2009年6月8日撮影






今年はアジサイが何処も早めに咲き始めている様子です。雨が降るとカワセミ撮影もままならないので房総のアジサイの名所日本寺(にちほんじ)に行きましたこのお寺は、 千葉県多古町にある日蓮宗の本山(由緒寺院)です。山号は正東山。江戸時代、日蓮宗の檀林が置かれ「中村檀林」と称されました。檀林(だんりん)とは、 仏教寺院における僧侶の養成機関、仏教宗派の学問所です。ここは1319年中山法華経寺の日祐によって創建されたとされ、1599年に檀林が設置されて明治初年まで続きました。 もともとは旃檀林(せんだんりん:栴檀(せんだん)という木の林)の略で、寺院のことを云いましたが、時代を経るにしたがって僧侶を養成する寺院、学問所のことを指すようになりました。




参道は杉木立が美しくここ20年程の間にアジサイが植栽されました。



2009年6月9日は朝から雨がふりました。



アジサイの撮影には雨が降っているほうが有利です(負け惜しみ??)。



葉や花につく雨粒も風情があります。ボケ味が素晴らしいでしょう、、



大きな花が通行の邪魔をするように垂れ下がります。



鐘楼をバックに背の高い花が咲きます。



青い大きな花房をアップで撮影しました。



今度は杉木立をバックに撮影してみました。



今年は花の数が多いようです、昨年と一昨年は非常に不作?でした、、



こんなにたくさん咲いています。



蝸牛が気持ち良さそうに首をのばしていました、、首かなぁ〜頭??



ここは青い花と白い花が多いのですがところどころこのような色の花も咲いていました。